自炊の宿題が大変な事に
去年の11月頃から自炊をさぼって、趣味部屋に本を積み上げていたんだが大変な事に。。。 これだけなら良いんだが。。。
去年の11月頃から自炊をさぼって、趣味部屋に本を積み上げていたんだが大変な事に。。。 これだけなら良いんだが。。。
25日(アメリカ時間26日)に発送された新型KindleというかKindle 3G+Wi-Fi(俺はKindle3と呼んでるが。。。)が到着。土日に掛かったので週明け受け取りになるかなぁと諦めていたので嬉しい誤算だよ。 …
7月29日に予約した新型KindleというかKindle 3G + Wi-Fiの発送通知が到着。 記憶では27日から予約を受け付けていたんだが俺は29日予約という事で少し出遅れたので発送ももちっと後になると諦めていたので …
以前から8月の発売が確実視されていたKindle2の後継機(仮称Kindle3)が発表&予約開始されました。 Kindle2からの変更点は ・Wi-Fiの搭載(3Gも搭載しているモデルは、Kindle Free 3G+W …
アメリカで7日に発売がスタートした液晶を変更してマイナーチェンジした 電子ブックリーダー「Kindle DX」 が到着。
7日発売のKindle DXと一緒にぽちった アマゾンの電子ブックリーダー「Kindle2」 が先行してアクセサリー類と一緒に到着。同時発送で申し込んだんだが。。。 DXは自炊したコミックやKindle Storeで購入 …
コミックの電子化も一段落したので今度は文庫の電子化にチャレンジ。 コミックの電子化の段階でスキャンデータを直接PDF化したファイルをそのまま調整せずに iPod TouchやiPhoneで閲覧すると絵が擦れ見づらいケース …
以前から興味はあったんだが初期コストの高さと利便性への疑問から手をつけていなかった コミックと文庫の電子化の環境を整えてみた。 今回、購入したのは漫画の電子化で鉄板の組み合わせの カラーイメージスキャナ「S …
俺の大好きな漫画ではあるんだがこの話だけは。。。 12ページに阪神淡路大震災で「車もバイクも自転車も破片でパンクするから使いものにならない」という くだりがあるんだが。。。そこが実際に当時現場に居てバイクで走りまわってい …
二日前にアマゾンのマケプレで注文したばかりなのに小林源文先生の「GENBUN MAGAZINE」Vol.002がもう到着。